短期間の海外旅行なら問題は無いと思いますが
今回は2週間以上海外に滞在する方へ向けて
持っていって良かった物、もっと持って行ったら良かった物を
紹介していこうと思います。
初めて海外行く方は
こんな不安がある方に向けて書いてある記事です!
実際に今、マルタへ長期旅行に来ていているので
リアルの声を届けれたらいいなと思っています!
持っていって良かった物

・スリッパ
![]() |
【ポイント10倍】ミレスト | 洗える携帯スリッパM | 快適グッズ | 旅行グッズ | MLS607 (ミレスト MILESTO 洗える携帯スリッパ 女性用 MLS607) 価格:1,650円 |
これはかなり必須アイテムです!
映画でもあるように家の中は土足が多いので
畳めるスリッパを持って行くと荷物もコンパクトになるので
絶対にいるアイテムですね!
・コンセント変換器
![]() |
価格:1,400円 |
コンセントの種類は世界で主に8つの種類があります!
海外にきて1番不安な事は
・スマホの充電が切れる事
・ネット環境が無い事
だと思います。
この商品を持っていればどこの国のコンセントにもフィットして使用する事ができる優れもので
ひとつの変換器を買うにも500円以上すると思います。
どのタイプでも使える万能変換器なのでかなり安く
楽天ランキングで1位!
海外旅行が好きな方は必須アイテムです!
・ポータブルバッテリー
![]() |
価格:1,680円 |
ポータブルバッテリーも必須アイテムです!
スマホの充電が切れるのは致命的ですが
スマホさえあればなんとかなる世の中です(笑)
道案内、タクシーアプリ、翻訳など
見知らぬ土地、バスの行き先調べる事が多いので
充電の減りが早いです。
1つ持っていれば心に余裕ができますよ!
・ボトル
![]() |
価格:2,398円 |
海外の水は日本人からして天敵です。
日本の水道水は軟水で体に優しく体調が悪くなる事は無いですが
海外の水道水は硬水で軟水に慣れている日本人からするとミネラルがありすぎて
体がついていかなく体調を崩す傾向があります!
現地の人でもわざわざ水を買って飲むくらいなので
衛生面が悪いもあるでしょう!
旅行中体調を崩したら面白くなくなるので
保険としてフィルター付きのボトルに入れ飲むことをオススメします!
軟水と硬水の違いについて
詳しく書いているので良かったら見てみてください!
後は
・リュック
・ボディバッグ
・美容品
・お風呂用品
(シャンプー、リンス、ボディーソープ、体洗うタオル)
・薬類
(胃腸薬、痛み止め、風邪薬など)
もっと持って行ったら良かった物

長期旅行では日本食を食べたくなると思います!
パック麺や味噌汁やコーヒーを持って行くと良いかもしれません。
滞在しているマルタでは
スーパーに売られているインスタントコーヒーは
コーヒーマシンで作るカップタイプがメインで売られており
お湯だけで作れる小袋のインスタントコーヒーが少ないように感じました!
ポケットティッシュもあると便利です。
日本ほど売られているように見えないので
何かしら使えるので少し多めに持って行くと良いでしょう。
あとはカメラです!
日本にない絶景ばかりなので
一眼レフなど持っている方で手荷物に余裕がある方はぜひ!

どこを写しても絵になる景色や建物ばかりでシャッターが止まりません(笑)
最高の景色を見て思い出にも保存しましょう〜!
コメント