この記事を開いた方は
副業でAmeba pickのアフェリエイトの為に始めたり
趣味でブログを始めたけどアクセス数が出るからちょっとでも増やしてみたいなー
なんて思っている方ではないでしょうか?
SNS全てに共通するやり方でもありますし、実行すれば明日から確実にアクセス数は増やせます!
9月に9件しか記事を更新していなくて
全体のアクセス数が189件
訪問者は146人
1記事最高いいね数18件でした。
10月からやる気をだしてほぼ毎日更新!
全体のアクセス数が4,243件
訪問者は2,673人
1記事最高いいね数81件です。
誰にでも出来る簡単な方法なので参考にしてみて下さい!
ブログ更新頻度

毎日更新を習慣付けて行きましょう!内容はなんでもいいんです。アメブロは本当に私生活の日記みたいな感覚で大丈夫ですしその方がウケがいいです!
1記事で最高記録の81件もらった記事は
「犬と公園で散歩した」だけの
100文字ちょっとの簡単に更新した記事でした、、、笑
毎日更新をしている方は1日2記事投稿を目安に!
朝、晩がいいですね!
朝に投稿して昼に読まれて夜はブロブを見ている人が多い
8時以降がオススメです。
それ以上更新してしまうと記事の価値が落ちてしまうので多くても要注意です!
ブログタイトル

先ほど述べた犬と公園で散歩しただけの記事ですが
タイトルは「お散歩してて遭遇した地上絵」って
タイトルを付けています。
ちょっと不思議で気になりませんか?
地上絵の正体は子供が地面に書いた絵です、、笑
相手に興味を持たせる事がとても重要です!
ウソは良くないですが事実を比喩表現を取り入れたりして
面白おかしく表すのもありかなと思っています。
どうせ読むなら、笑えたり共感できる記事の方がいい気分になりますからね!
アメトピを見ると参考になりやすいし
感情表現を入れるとよりクリックされやすいとされています。
アメブロガーの特性
先ほどの2つも大事ですが
「アメブロガー特有のいいね返し」ってのがあるんですよ!
いいね付けたらお返しいいねが来る特性!!
他のSNSでもお返しいいねが来ますがアメブロは特にその特性が強いと思われます。
て事は? ? ?
いいね付けに行く→返してくれる
アクセス数増える→2,3度いいね付け合えばフォローする
フォローバックされる→毎回見てもらえるようになる
本当にこれを日々続けていくとどんどん増えていく!
継続が1番大事!時間がある時にはいいねが押せなくなるまでしていきましょう!
ここでキーポイントです!
自分のブログを更新してから人にいいね付けに行ってください。アカウントを押すと最新記事が出てくるようになっています。
わざわざ過去の記事を見に行かせる手間をなくす+最新記事にいいねを集中させることが出来ます!
これだけ意識すればあなたもすぐブログ初心者から卒業出来ますし自分が使いたいツールとして使うことが出来ると思います。
実績
まだまだ大した数字ではないですが、始めたばかりの方のやる気になれればと思います。
9月の実績

本当にこんなに少なかったです!!
投稿しても、良い日で10数件で30日に更新して1番良い22件のアクセス数でいいねが10件でした!
アメブロは数字が出るからどうしても見てしまいますよね。
頑張ってるのに全然伸びなかったら悔しいしやる気がなく
なってきてもおかしくなりません。
どうせやるなら楽しくしたい、、、
悔しかったので自分で考えて実行しました!
10月の実績

月初は全然伸びませんでしたが
だんだんと増えていき、楽しくなってきます!
全体アクセス数が約23倍になりました!!

伸ばしたい方は騙されたと思って2週間でいいので続けてみて下さい。必ず結果が出ます!!
あと、目標を持つ事が大事なのと諦めない心です!
今月はいくつ目指すのか何人フォロワーを増やすかなど明確に持つ事が大切なのかなと思いました。
最初は達成できそうな
1000アクセス数くらいで頑張ってみましょう!
コメント
[…] […]