Google AdSenseにワードプレス開設から
1ヶ月以内の9記事で合格しました!
たまたま運が良かったとも言えますが
重要な所を抑えていたら合格すると思いました!
自分は人よりも手を抜いていた気がする中、お試しでアドセンスに申請したからです。
運が良かった理由は落ちる人は連続で落ちたり、早い人は4記事で合格しています。
重要なポイントは人と違うオリジナリティーを出す!
合格の基準は出回っていないく、書いている情報も憶測なので参考程度にご覧ください!
テーマ選び

使っているのはCocoonというテーマですね!
使っている人が多いですがシンプルで個人的に見やすく評判が良いので設定しました。ワードプレス内にはないので
Googleなどで
「Cocoon ダウンロード」と検索。
ダウンロードして新規追加を押し

テーマのアップロードを押して下のファイルを読み込めば使えるようになります。

元々僕は違うテーマを使っていましたが変えました。
理由がTwitterに記事を貼ってTwitter cardを作ろうとしたんですが作れなく、調べても分からず、アドセンス申請する際にもシンプルな方が見やすいと思ってCocoonを入れたら作れたのでそのまま使っています!満足しているので悩んでる方は是非見てみてください!
自分だけではわからないし教科書もありません。成功している人から学ぶ事は凄く大事なので色んなブログを覗いてみましょう!
記事数と文字数

申請時点は9記事でこの記事を書いた時は14記事ででした!
文字数も気になっている方も多いですが、僕は多くのブロガーさんと比較して少ない思います。
・2500文字以上が3記事
・2000文字以上2500文字以下が1記事
・1500文字以上2000文字以下が4記事
・1500文字以下が1記事
不合格理由のひとつとして
「記事に価値がない」と落とされます。
たまにタイトルとは別の事を書いていて、何が言いたいのかわからない記事を見かける事があります。
悩みや不安はアクセス数が取れますが解決や考えさせれる内容でないと価値がないのかなと思いますので
タイトルに添って内容を徹底的に詳しく書いたら良いのではないでしょうか?
文字数が少なくても良い。見ている人が納得いくよう深く伝える事を意識する事を心がけていきましょう‼︎
絶対にしておきたい事

アナリティクスの設定とサーチコンソールの設定なんですが僕はワードプレス.comからブログを作ってしまいました。
サーバーがワードプレスらしいので
苦戦していた為当時は設定出来ていませんでした。
まだ契約、設定してない方はご参考に↓
関係ないのかも知れませんが
アナリティクスとサーチコンソールの連携はやってて損はないですね!
設定が難しいので簡単にキーワード順位を見たい方は
『順一くん』がオススメで使っていました!
簡単でごちゃごちゃしていなく無料期間もあります!
絶対に作っておくページ
・プライバシーポリシー
・運営者情報
・お問い合わせ
この3つは絶対に要りますので作成してメニューなどに貼って置きましょう!
関係ないかもしれませんが当時申請を受けるかもTwitterのURLも貼り付けていました。
まとめ
本当にこれだけです!
これだけで落ちる人や受かる人がいるという事は記事の内容が重要なのかな思います。
ですが、特化ブログを作ろうと思っても凄く難しい、、そんな事知っていますよね、、
みんなと言ってる事同じやんってなっているかもなので、、
僕の記事を書を書く時にイメージしている事を最後に伝えたいと思います。
1つのテーマに絞ってこの記事を読んでくれれば、
そのテーマにおいて詳しい人と普通に会話できるようになるくらいに。
・経験は価値が高い
経験した事はとても価値があると思っており、全ての人が経験している事はありません。
それが嫌なことであったり苦しい事なのであればより人は知りたがります!
そのイメージを文章にしていくのはもちろん時間はかかります。
でも、この記事を読んで下さった方は本気でアドセンス合格狙っていますよね!?
ドメインパワーや広告単価の事なんか取り敢えず無視でいいです。
後から修正すればいいのでとにかく受かる為に取り組みましょう!
【トップへ戻る】
コメント
[…] […]